「既婚者同士の彼の本気度を確かめたい!既婚者同士の恋愛を長続きさせる方法はある?」
既婚者同士の恋愛はお互いに家庭がある上で成り立っています。
なので、相手の本気度がわかりづらくて悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
- 既婚者同士で本気度を確かめる方法ってあるの?
- 既婚者同士の恋愛はどうすれば上手くいくの?
- 既婚者同士の恋愛を長続きさせるためには何をすればいいの?
など、気になることがたくさんあるのではないでしょうか?
そこで今回は、既婚者同士で本気度を確かめる方法をご紹介していきます。
既婚者同士で上手く付き合っていくためのポイントや長続きさせる方法についてもお話していきます。
ぜひチェックしてみてください!
既婚者同士の本気度を確かめる方法とは?本気になったサインはコレ
既婚者同士の本気度を確かめるには、本気になったときに見せる以下のようなサインが参考になります。
- プライベートの連絡先を交換したがる
- 明らかに連絡が増える
- 家庭の不満が話題にのぼる
- パーソナルスペースに入ってくる
- 2人きりで会いたがる
このように親密度が高まってくることで、お互いの距離が縮まっているのを感じます。
ただ、たとえ彼が「本気で好きだよ」「大切に思ってるよ」と言葉で伝えてくれても、実際のところ気になってしまいますよね。
そこで重要なのが本気になったサイン、つまり行動を見逃さないことです。
男性は言葉よりも行動に本音が現れるものなので、彼がくれる言葉よりもぜひ普段の行動に目を向けてみてください。
ここからは、本気になったサインをそれぞれ詳しくみていきましょう。
プライベートの連絡先を交換したがる
プライベートの連絡先を交換したがるのは本気になっている証拠です。
「誰にでも聞いているのかも」とネガティブに捉えてしまう人もいるかもしれませんが、男性は興味のない女性に自分から連絡先を聞きません。
既婚者のためプライベートな連絡先の交換は、あまり大っぴらにはできませんよね。
彼はもっとあなたに近づきたいと思ってくれているのでしょう。
明らかに連絡の頻度が増える
彼からの連絡が増えるのはあなたと繋がっていたい証拠でもあります。
特に用事がない時や家にいるはずの時間、家族と過ごしている休日にも連絡が来るのであれば、彼の本気度はかなり高いと言えます。
基本的に多くの男性は、必要最低限の連絡や業務的な用事がある時しかLINEなどの連絡ツールを使いません。
彼はそれほどあなたに良いイメージを抱いており、あなたをもっと知りたいのかもしれませんね。
「少しでも関わっていたい」「他愛のないやり取りで距離を縮めたい」と思っているのでしょう。
家庭の不満が話題にのぼる
家庭の不満が話題にのぼるのも、既婚男性が本気の時にしか見せないサインです。
確かに奥さんの話をされるのは嬉しくはありません。
でも既婚男性が不倫相手に家庭の話をするのは、心を開いている証拠でもあります。
信頼していない相手に家族の話なんてしませんよね。
彼と一緒になって奥さんの悪口を言うよりも、うんうんと彼の話を聞いて癒してあげることでより彼を本気にさせることができますよ。
パーソナルスペースに入ってくる
パーソナルスペースに入ってくるのは、本気であなたを好きでもっと深い関係になりたいという彼の心の現れです。
本来であれば、既婚者同士の恋愛はお互いの生活に踏み込みすぎない方がいいはずです。
ちゃんと程よい距離感を保っていくのがベストでしょう。
でも、彼はもう自分を抑えられないほど本気になっているのかもしれません。
ただ、お互いに踏み込みすぎると後戻りできなくなることもあるので、一旦冷静になって考える時間も大切にしてみてください。
2人きりで会いたがる
2人きりで会いたがるのは完全にあなたに好意がある証拠です。
もちろん「2人きりで会う=不倫関係」というわけではないのですが、既婚男性が奥さん以外の女性と2人きりで会う時点でリスクが伴うのも事実です。
しかも相手も既婚者なら尚更リスクがあり、そのリスクがあっても会いたいということです。
それでも会いたがるということは、2人っきりになって距離を縮めたいのでしょう。
既婚者同士の本気度が上がった時の対処法とは?ルールを決めよう!
既婚者同士の恋愛は難しそうなイメージがあるのでは?
そもそもお互いに家庭があるのに会う時間なんてなさそうですし、連絡を取ることすらままならないような気がしますよね。
そんな時は、2人だけのルールを決めることをおすすめします。
たとえば既婚者同士の本気度が上がった時こそ、このようなルールを決めておきましょう。
- 既婚者同士でもルールを決めれば上手くいく
- 連絡を取り合う時間を決める
- お互い家庭を優先する約束をする
- 相手の家族に嫉妬しない
- 残る贈り物はしない
ここからは既婚者同士で上手く付き合っていくためのルールについて、それぞれ詳しくお話していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
既婚者同士でもルールを決めれば上手くいく
既婚者同士の恋愛で大切なのはルールを決めることです。
やっぱりお互い既婚者だと予定を合わせづらかったり、会う約束をしていても予定通りにいかなくなってしまうこともありますよね。
だからこそ最初からルールを決めておけば、お互いに気を遣わずに居心地の良い距離感で上手く付き合っていけますよ。
連絡を取り合う時間を決める
まず大切なのは連絡を取り合う時間を決めておくことです。
お互いに暇なわけではないですし、家族にバレると大変なことになってしまうので、前もって決めておくことがポイントです。
例えばこんな感じで決めておくのもアリでしょう。
- 朝起きた時と寝る前は一言でもいいからLINEをする
- 昼休みに時間がある日は電話する
- 家族と過ごす休日は絶対に連絡しない
など、このようなことを決め事はお互いのストレスもなくし、恋愛モードも維持できます。
そうすれば連絡が来なくて心配になることもありませんよね。
お互い家庭を優先する約束をする
上手く付き合っていくためにはとっても大切なのがこのルールです。
「お互い家庭を優先する」と約束をしておきましょう。
そうすれば、万が一デートの日にドタキャンすることになっても「仕方ない」と納得できます。
これは既婚者同士の恋愛を長続きさせるコツでもあり、特にお互いに離婚する気がない場合は外せないルールでしょう。
相手の家族に嫉妬しない
相手の家族に嫉妬しないと前もって決めておくのも大切です。
嫉妬や束縛、依存は2人の関係を変えるだけではなく、家族にまで悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。
既婚者であるが故にどうしようもない事があることは、お互いが一番よくわかっているはずです。
また、もし嫉妬心があっても相手に言ったり責め立てたりしなければ、揉めたりはしません。
2人で過ごす時間を思う存分楽しむことを重視しましょう!
相手に残る贈り物はしない
記念日や誕生日といえばプレゼントですが、お互いに既婚者同士の場合はかたちに残るプレゼントは避けるようにしましょう。
何がきっかけで奥さんや旦那さんにバレてしまうかなんてわかりません。
特に女性は敏感なので、これぐらいと思うものでも彼の奥さんが勘づいてしまうこともあり得ます。
残るプレゼントも素敵ですが、1番大切なのは2人の記憶の中に残る思い出です。
既婚者同士の本気の恋愛を長続きさせる方法は?お互いの自立を大切に
最後は既婚者同士の恋愛を長続きさせる方法についてお話していきます。
いつか終わってしまうようなイメージがある既婚者同士の恋愛ですが、お互いの努力次第で長続きさせることはできます。
大好きな彼とずっと一緒にいるためにぜひ参考にしてみてください。
家庭に隠すための計画をしっかり立てる
既婚者同士の恋愛ではいつ何が起こるかわかりません。
ほんの些細なことがきっかけで家庭にバレて、2人が別れるだけではなく家族も仕事もお金も全部失ってしまう可能性だってあります。
なので、事前に家庭に隠すための計画をしっかり立てることが大切です。
例えば、先ほどもお話したような連絡を取る時間を決めておいたり、もしバレそうになった時は落ち着くまで少し距離を置きましょう。
計画を立てておけば、何かあった時でも焦らずに対処できるので、ぜひ今すぐ計画を立ててみてください!
感情に流され過ぎない
感情に流され過ぎてしまうのは別れの原因になります。
既婚者同士の恋愛は大人同士の恋愛でもあるので、彼の家族に嫉妬して泣いたり怒ったりするのは絶対にやめましょう。
好きだけど踏み込んではいけない領域があるのが、既婚者同士の恋愛です。
自分の衝動のままに突き進むことはできないのだと、しっかりと意識しておきましょう。
どんな時でも冷静でいることを心掛けてみてください。
お互い自立し、依存しすぎない
お互いに好きでいるのは良いですが、好きを超えて依存したり束縛したりするような関係にはならないように注意しましょう。
既婚者同士の恋愛はお互いに自立してこそ良い関係が成り立つものです。
既婚者同士でないとわからないことを共有できる喜びはありますが、お互いを尊重することを絶対に忘れてはならないのです。
彼の家族を変に詮索したりせず、2人で過ごす時間を楽しむことに目を向けるよう意識してみてください。
まとめ
既婚者同士の恋愛は難しいこともたくさんあります。
会いたくても会えない日が続くこともよくありますし、連絡が返ってこなくて心配になる日だって珍しくないはずです。
でも、ルールを決めてお互いに自立していれば大丈夫!
自分自身のマイナスになる恋愛は、あなたを落ち込ませるだけになってしまいます。
彼の存在があなたの人生のプラスになるような恋愛を楽しんでいきましょう。