「既婚同士で惹かれ合うのはどうして?既婚者の彼の気持ちを確かめる方法が知りたい」
結婚している立場で誰かを好きになるなんて絶対ダメだとわかっていても、既婚同士で惹かれ合ってしまうこともありますよね。
- 既婚同士で惹かれ合うのはどうしてなの?
- 相手の気持ちを確かめる方法はあるの?
- 既婚同士で惹かれ合ったらどうすればいいの?
など、気になることがたくさんあるのではないでしょうか。
そこで今回は、既婚同士で惹かれ合う理由についてお話ししていきます。
既婚同士の恋愛で相手の気持ちを確かめる方法、惹かれ合った時の対処法についてもご紹介していきます。
ぜひチェックしてみてください!
既婚同士で惹かれ合うのはなぜ?共通点の多さも魅力の1つ!
そもそもどうして既婚同士で惹かれ合うのか、その理由が気になりますよね。
既婚同士で惹かれ合う理由には、このようなことがあります。
- 既婚者同士なので家庭など共通した悩みが多いから
- お互いに「他人のもの」に燃えるから
- 家庭があるため気遣いのできる人が多く心地いいから
- 自分の配偶者とは違う魅力があるから
きっと誰でも頭の中では「夫以外と関係を持つなんて許されない」「もし不倫がバレたら大変なことになる」とわかっているはず。
でも、既婚者同士の不倫は決して珍しいことではないのです。
まずは既婚同士で惹かれ合う理由について詳しくお話ししていきますので、ぜひ参考にしてみてください!
既婚者同士なので家庭など共通した悩みが多いから
既婚者同士には、既婚者でないとわからない家庭などの共通した悩みが多くあります。
そのため、共通の悩みを抱えていることで理解し合うことができ、「自分をわかってくれるのはこの人しかいない」という絆や仲間意識も芽生えやすいのです。
恋愛において価値観や共通点って大切ですよね。
既婚同士で惹かれる人たちは、よりピンポイントで同じ悩みを抱えていることが多いといいます。
共感できることでどんどん惹かれ合っていくのでしょう。
お互いに「他人のもの」に燃えるから
既婚同士ということは当然お互いに「他人のもの」です。
だからこそ、「好きになってはいけない」「誰にも言えない」という禁断の恋愛にどんどん燃えてしまうことも。
これは、「ダメだとわかっているからこそ惹かれてしまう」という人間の心理ですね。
ただ、この場合だと最初に燃え上がるだけ燃え上がり、少し時間が経てばお互いの熱が冷めていく傾向があります。
家庭があるため気遣いのできる人が多く心地いいから
既婚男性は独身男性よりも女性の本質を知っているため、気遣いのできる人が多いです。
「こうして欲しい」といちいち言わなくてもわかってくれることもあり、女性にとっては居心地が良くて落ち着く存在になるのでしょう。
また、自分の旦那さんが気遣いが苦手なタイプの場合、 気遣いができる男性に惹かれてしまいますよね。
何気ないことが女性にとっては大きなことだったりしますから。
日々家庭などでのストレスが溜まっている人にとって、居心地の良い相手が魅力的に感じるのは当然のことです。
自分の配偶者とは違う魅力があるから
既婚同士の恋愛では、自分の夫や妻とは正反対なタイプの人に惹かれることもよくあることです。
これは「隣の芝生は青く見える」という言葉に近い現象ですが、自分の配偶者にはない魅力に惹かれたりすることも珍しくありません。
また、自分の配偶者に対して不満を持っていたらなおさらですよね。
「結婚してみたら思ってたのと違う」「こんなはずじゃなかった」と思っていたら、理想の相手に出会えたことで喜びを感じるでしょう。
「もっと早く出会いたかった」と思ってしまうことは仕方のないことかもしれません。
相手の気持ちを確かめる方法は?個人的な話が増えたら脈あり!
既婚同士の彼の気持ちを確かめたい時は、このようなことに意識してみてください。
- 家庭や生い立ちなど、プライベートな話をしてくれる
- 自然とパーソナルスペースに入れてくれるようになる
- 家庭にいる時間に連絡をくれることが増える
- 2人きりになりたがったり一緒に外出したがったりする
既婚同士の恋愛ではなかなかストレートに愛情表現をすることがないので、「彼はどう思っているんだろう」と不安になることもあるはず。
でも、彼の行動から気持ちを確かめることができるんです!
ここからは、相手の気持ちを確かめる方法についてお話ししていきますので、ぜひ参考にしてみてください!
家庭や生い立ちなど、プライベートな話をしてくれる
本来であれば既婚同士の恋愛では、プライベートな話はしづらいものですよね。
信頼できない相手に自分の家庭の話をするのは危険なので、できるだけ自分の話はしたくないという既婚男性が多いんです。
つまり、彼がプライベートな話をしてくれるのなら、それは本気のサイン。
あなたには何でも話せる、あなたには聞いて欲しいと感じているのでしょう。
本当に好きな相手だからこそ、「自分のことを知ってほしい」「もっと深い関係になりたい」と思うようになるのは自然なことです。
自然とパーソナルスペースに入れてくれるようになる
既婚男性は奥さんや周囲に不倫がバレるのを恐れているので、基本的には自分のパーソナルスペースをとても大切にしています。
でも、もちろん好きな女性だけは別です。
パーソナルスペースとは、他人には踏み込んで欲しくない自分の領域です。
その領域に入って欲しいと思うのは、心を許してくれている証拠ですよね。
本気で好きな女性は自然とパーソナルスペースに入れたくなり、距離感が縮まることでさらに惹かれ合っていくのでしょう。
家庭にいる時間に連絡をくれることが増える
家庭にいる時間に連絡をくれるのも本気のサインだと言えるでしょう。
既婚同士ならわかると思いますが、家にいる時間は「家庭」の時間です。
つまり、下手に動けばバレる危険性が高い時間であり、家にいる時は不倫相手に一切連絡をしない既婚者もいます。
あなたの既婚者の彼が頻繁に連絡をくれるとしたら、あなたに気持ちがかなり傾いているのでしょう。
奥さんにバレたくない気持ちよりも、あなたと繋がっていたい気持ちのほうが強い証拠です。
また、あなたが誰とどこにいるのか、他の男性と会っていないのかなども気になって仕方がないのかもしれません。
2人きりになりたがったり一緒に外出したがったりする
2人きりになりたがることも、かなり本気の可能性が高いと考えられます。
連絡が増えるのと同様、本来であれば奥さん以外の女性と2人きりになるのは、不倫がバレるリスクが高まる行為です。
リスクを冒してでも「あなたと一緒にいたい」という彼の気持ちが強く表れているのでしょう。
また、2人っきりになることで男女の関係はもっと深まるものです。
あなたの彼はあなたのことをもっと知りたい、深い関係になりたいと望んでいるのかもしれませんね。
既婚同士で惹かれ合ったら?リスクを理解して慎重に関係を続ける!
ダメだとわかっていてもこのまま関係を発展させるべきなのか、それとも引き戻せるタイミングでやめておくべきなのか悩みますよね。
そんなとき既婚同士で惹かれ合った時の対処法として、こちらをおすすめします。
- お互い好きなら不倫関係になるのもありと覚悟を決める
- リスクを理解して羽目を外さないように気をつける
- 身近な人にも口外しないなどルールを決めてから付き合う
これから彼との関係をどうするべきか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください!
お互い好きなら不倫関係になるのもあり
あなたもわかっている通り、世間一般的には不倫関係は許されないことです。
でも、お互いに好きなら不倫関係になるのも一つの選択肢ではあります。
実際ダメだとわかっていても惹かれている時点で、すでにあなたの心の中で彼の存在が大きくなっているはず。
それならその気持ちに正直になると覚悟を決めましょう。
ただ、都合の良い女にだけはならないように、相手の気持ちもしっかりと確認してから不倫関係になるかどうかを決断するべきでしょう。
リスクを理解して羽目を外さないように気をつける
不倫は軽い気持ちで始めるべきことではありません。
なので、まずは不倫がバレた時のリスクを理解し、普通のカップルとは違うということも忘れないように心掛けていきましょう。
とはいえ、恋をすると楽しくて浮かれてしまう気持ちもよくわかります。
なのでその恋する気持ちを楽しみ、自分の女としての喜びを満たすためにも注意深くなることは必要ですよね。
既婚者である自覚を持ちながら、羽目を外し過ぎないように心がけていきましょう。
身近な人にも口外しないなどルールを決めてから付き合う
不倫関係になる時は2人のルールを決めましょう。
例えば、身近な人にも口外しない、家にいる時は電話をかけない、連絡がなくても追いLINEをしない、写真は撮らないなど。
このようにルールがないと後から揉め事になる可能性があります。
余計なことで揉めるよりも、先にルールを決めた方が不倫関係は断然上手くいきますよ。
とはいえ恋は盲目と言われるので、周囲が見えなくなってしまうこともありますよね。
最初に決めるルールは2人が守れる範囲にし、衝動的な行動も時には許しあうことができたら、もっと関係は盛り上りますよ。
まとめ
既婚同士の恋愛は世間的には許されませんが、お互いに惹かれ合うと後戻りができなくなってしまうこともあるでしょう。
あなたと彼の気持ち次第では不倫関係を始めるのもありです。
ただし、それなりの覚悟を持つことは必要です。
本気で好きになれる相手に出会えることなんてなかなかないですし、お互いに惹かれ合うのは運命かもしれません。
ただ、不倫には大きなリスクが伴うことを忘れず、彼に依存してしまわないように注意してください。